2010年8月28日土曜日

Mi/So/Shi/Ru のサポート

ミスチル三部作は、迷惑かけまくりました。G♯mが押さえられなくてヘトヘト。

オリジナルは蒸しパンねーさんずの”蒸しパンダ”さんが持っていってくれてお客さんが温もりました。あの曲 実は 俺の作詞作曲です。でも直前になってコード譜なくしてパニックでした。

あとは勢いだけかもしれませんが、約五十人ちかくの聴衆からの迫力の手拍子にヴォラーレとずーっと叫んでいたかったくらい気持ちよかったです。

スタンドバイミーも鉄板選んどいてシメシメ。うちが終わるとともに聴衆がザーッとひけたのが、やりとげた感一杯でした。稚拙ながら日本語歌詞をあえて作っておいて、短期間でここまで作り上げたことも伝わってよかったなと全肯定。

少々のミスは気にしない!完全逆away.
BGM程度になんかやらしとけって企画だったらしく、目論見を潰してやってザマミロでした。

人前にでて 何かをやらかす以上 サーヴィスを考えないといけない。
昔、バヤシさんのワークショップでこれでとっても苦しみました。
http://izumina2.blogspot.com/2007/03/blog-post_21.html

至らないことが多いが、サーヴィスを考えるから自分の好きなことだけやるんじゃなくて
自分の好きなことを相手にわかりやすくするって工程が必要になってくる。
あれから三年以上経つけど、今回でワークショップの答えが少し見えた気がしました。
フニクラーズでもその舵取りをバヤシさんに頼ってた。今回は素人三人で試行錯誤した。
わざわざ仮設の舞台でも何十人も人が集まったんだもん気分良くなって欲しいと思わなきゃ。

したいことだけを一方的に延々やってるのは 迷惑なアマチュア。
それが昔、やりまくりさんすけが”なげやり倶楽部”で言ってた「素人の陥りやすい罠」のことなんだ。


バヤシさんから“出たがり”とよく言われますが、また大人数の前でやりたくなってます。
その前に喉の休憩をせねば。

打ち上げは 焼き鳥食って一次会は11時に終わって西北のワインバーで二次会。ZAZAって店名だけど、God FatherのJoey Zaza (Joe Mantegna)と関係あるのだろうか?ってそれだけの理由でお店を決めてしまう。参加者全員高級ワインに縁なく、恐る恐る注文。キルビルみたいな和洋折衷の内装にワインがずらり。ピノ・ノワールの2006ってのが、一晩たっても名前を覚えるくらいおいしかったです。

2010年8月27日金曜日

速報

次回 フニクラーズは 諸般の事情により
2011年3月の予定となりました。

よーく煮詰めときます。

お楽しみに。

盛り上がってまいりました

最後の練習終了

ミスチルの曲も ようやく調子をつかんだ

蒸しパンねえさん と ジャガビーナちゃん の参加もきまり、通しもバッチリ

確実に自己満足の域を越えてると自己満足。

こういうことができるようにバヤシさんに教育してもらってきたんだなと、充実感ひとしお。

明日 出番は6時スギらしい
いただきです。

2010年8月20日金曜日

初音あわせ

職員バンドさんの名前は ミソシルだそうです。
ミスチルが好きで人前で歌いたかったそうです。
ミスチル⇒ミソシル

な、なる ほど ね。

フニクラーズで小田さん歌う俺みたいなもんだ。
俺と違って原型崩してないのが凄いよな。

でもって、プログラムができてしまいました。


ネタばれですね。

4曲目 終わりに ”嗚呼ビール飲みたい”と叫んでみようかと企んでます。

2010年8月17日火曜日

市立芦屋病院夏祭り support出演決定

8/27金曜日 午後5時から 市立芦屋病院ってとこで夏祭りがあるらしく、
職員バンドさんのサポートでお邪魔することになりました。
90年代ポップスってことで、いつものフニクラーズとは違うジャンルなのが楽しみです。

ピンですが 一応 フニクラーズの”こばやしかんじ”で出ます。

バヤシさんいないけど大丈夫だろうか?

選曲の段階で 俺より10歳若い連中なので知らない曲が3曲。
10日でバッキングこなさないといかん。

しまった、面白半分で”前座くらいならやるで”と言ったのが間違いだった。

演奏る音楽を始めたのが二年前。
彼らは高校のころからかじってる。
場慣れの意味では後輩です。
でも年とってるから、なんか恐縮されちゃって参ります。

ま、これからこんなのも面白いなと顔突っ込めるとこ探していきます。

2010年8月1日日曜日

深夜のゲリラピンライブ

昨夜 発作的に西宮北口駅南東のロータリー?でゲリラライヴ終了。
輩に、殺したろかと脅されながらの7曲

放課後の音楽室


課外授業


28


風の国


song for Anna


冷静と情熱のあいだ


valse

ゴンチチシリーズになってる。

valse が、だいぶええ感じにしあがってきてます。
冷静と情熱のあいだは もうちょっと自信が欲しいね。
これ本当はチェロの曲だけど、ウクレレだと軽すぎるね。
song for Anna は、ソロができればいいけど。。。できないよ。